webプログラマー こびとの雑記

初めまして、こびとです。web系制作中心に、趣味のwordpress、仕事、アフィリエイトについて書いています。ぜひ読者登録お願いします

小学生、中学生の国語の勉強の仕方は、ブログと似ている

このこびとのweb日誌も、初めてもう1ヶ月以上経ちました。

かなり適当に更新しているので、アクセス数は伸びません

アクセス解析で見てみると、1日3人ぐらい。

ところが、昨日初の10人というアクセスを叩き出しました!

いや、少ないでしょ

というツッコミはしないでください。。。

これでも、頑張って日誌書いているのですから。

普通にブログやるって、大変なことです。

私は、昔から文章を書くのは苦手。国語も大嫌いでした

もちろん、今でも苦手ですが、そんな私が苦手だった国語をなんとか克服していた方法を教えます

(先生ではないので、鵜呑みにせず、試してみてください、1ヶ月で効果が出てきますよ)

国語について振り返ってみる

国語って、

文章を読む 文章を書く

ってことが基本です

それに付随して色々な

例えば 漢字を覚える とか 文章を組み立てる とか 本当にいろいろなことがあります

その方法とか

毎日、新聞の一部を書き写す

これだけです。

実はこれ、いろいろな意味を持っています

読めない漢字は調べて読めるようになります(難しさは関係なく) その文章を理解するように読みながら その文章を書き写す

これだけ、国語の基本ができてしまいます。

難易度は、年齢によって、元の文章を変えてあげればいいだけです 新聞と書きましたが、新聞でなくてもいいですし、子供用の新聞でもいいです ただ、ネットの文章とかだと、文章がイマイチだったりとかありますので できれば、新聞の編集後記とかコラム的なものがいいです。それなりの方が書いている文章なので。

これを毎日やればいいのです。

結局は、毎日の積み重ね

国語の勉強方法としては、結局、毎日やることが基本です もちろん、1日おきでも、いいですが、やはり効率がいいのは、毎日ですね

これ、ブログにも当てはまっていると思います。 毎日にやれば、その分、記事はたまりますし、見れてくれる人も増えます。

もちろん、そのブログ記事の内容などにもよると思いますが、そこは 勉強と一緒で実力がついてくる。漢字を調べる手間が少なくなると一緒です

という訳で、国語の勉強方法をお伝えしましたが

書きたかったことは、10人に見てもらえて嬉しかった。ということでした^^

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。^^
にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ
にほんブログ村